タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

マイブーム
私の中でのお気に入りは外国洗剤です。
これは洗濯柔軟剤です。
香りがすご〜く良くて300円均一で買ってきて洗濯を楽しんでいます。

まあ私のアロマテラピーのようなものです。
2009/03/03

お誕生日
先月主人の誕生日でした。
2月生まれで学年は一緒なのですが歳は私のほうが1年ちかくお姉さまです。

でも今は同じ歳です。
ケーキは真ん中の娘が生クリームが苦手なのでアップルパイにしました。

子供も歳をとると親の私たちも老人に近づいています。
本当に二十歳に戻りたい〜
2009/03/03

ゴルフ
先月主人と私と(二人の同窓生でもある)のGさんと3人でゴルフに行って来ました。
初めて白から打ってみました。
さすがに白から打つのは初めてでスコアは113でしたが景色がレディースより違うので番手も違くなるので感覚をつかむのに時間がかかりそうです。

でも面白かったです。
主人からも進められ白からの練習をそろそろ始めたいな〜なんて思っています。

ランチは長崎ちゃんぽんでした。
天気も最高でした。
2009/03/03

ラウンドレッスン
反省会のおやつはサンドウィッチとデザートでした。
いつものように美味しかったです。

手作りアップルパイすご〜く美味しかったです。
2009/02/23

ラウンドレッスン
毎月あるラウンドレッスンに行って来ました。
この日は寒くもなくゴルフ日和でした。
マナーを勉強しました。

ランチは石焼ドライカレーを食べました。

2009/02/23

バレンタインデー
これは私が主人にあげたチョコです。
シャンパンのチョコでJALのニューヨークまでのファーストクラスのデザートで出るチョコレートだそうです。

写真に撮る前に主人が食べてしまいました。
2009/02/23

バレンタインデー
今年のバレンタインデーも患者さんやアシスタントからいただきました。

どれも美味しそう〜私も子供も食べちゃた〜
2009/02/23

ハイスクールミュージカル??

こんなのもありました。
2009/02/23

ハイスクールミュージカル
2009/02/23

映画の帰り
夕飯時に映画が終わったので新宿で夕飯を食べて帰りました。

主人はこの日ゴルフでした。
ゴルフの方が良かったかな〜??
2009/02/23

映画
ドリンク&フードの店も入っていてアメリカ的な映画館って感じしました。

私たちは大きなポップコーン+ドリンク2セットを注文しました。

やっぱり映画を観るならポップコーン。
Rくん家族も週末はポップコーン機でポップコーンをたくさん作って大きなボールにポップコーンを入れて家でポップコーンを食べながらDVD観てすごしているそうです。
アメリカ人はそんな週末を過ごしている夫婦が多いそうです。
2009/02/23

映画
その後新宿の大きな映画館「新宿ピカデリー」で今人気の映画「ハイスクールミュージカル」を観に行きました。

まずは予約をしてその間はお買い物。
オンラインでチケットが買えるのと予約も出来るから安心して映画が観れます。
時代は変わったね〜

写真右はヒロイン役のヴァネッサ・ハジェンズとバスケ部のキャプテン、トロイを演じるザック・エフロンの映画の中で着た衣装が飾られていました。

プリクラもあり娘たちは撮っていました。

「新宿ピカデリー」

http://www.shinjukupiccadilly.com/

「ハイスクールミュージカル」
     ↓
http://www.disney.co.jp/records/highschool/
2009/02/23

新宿で
昨日下の娘が英検準2級の面接試験があったので
朝早くから家を出ました。
その後真ん中の娘と新宿で待ち合わせをしてルミネの7階の韓国料理のお店でランチをしました。

時間が時間だったのでどこのお店も混んでいました。

私は冷麺とプルコギセットを注文
娘たちはチジミ付き石焼ビビンバを注文しました。
2009/02/23

おやつ
北菓楼の贈り鯛のアップルパイです。

ここの北菓楼のおかきもバームクーヘンも美味しいですね。
北海道物産展に行くと必ず買って来ます。

「北菓楼」
 ↓
http://www.kitakaro.com/
2009/02/21

長靴
雨の日に履くクロックスの長靴。

雨でも楽しくなつちゃうね。
2009/02/20

前ページページ先頭次ページ