タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

モード オブ バービー展
先日バービー仲間の関口氏のモードオブバービー展に友人と出かけて来ました。

今回東京で開催なので関口氏がチケットをたくさん送っていただきました。

いつもグッズやお菓子を送っていただき感謝です。


バービー誕生から約50年を経てもなお、世代を問わず女性たちに愛され続けているアメリカ生まれのファッションドール、バービーの展覧会を開催します。

ウィリアム王子とケイト妃のバービーや、日本では西武渋谷店でしか買えない限定バービーを発売! そのほか、様々なバービー人形や、ステーショナリー、雑貨などの販売も行います。

■4月24日(火)〜5月7日(月)午前10時〜午後9時
■A館7階=特設会場
■料金:大人700円、高大生500円、中学生以下無料
※4月29日(日・祝)、30日(月・祝振)、5月6日(日)は午前10時〜午後8時
※最終日5月7日(月)は午後4時閉場、入場は閉場の30分前まで

協力:関口泰宏コレクション
特別協力:マテル・インターナショナル(株)
企画制作:東映
2012/05/05

ライブ
4月27日小錦さんからライブの誘いがあり六本木まで次女と出かけて来ました。

奥さまはとても綺麗で歌もフラもすごくお上手。

ミスハワイも来ていてフラを披露してくれました。

小錦さんもとってもフレンドリーで優しい方です。

ご夫婦仲が良くて楽しいライブでした。

今お台場でイベントが開催されています。

お台場ハワイフェスティバル2012

日時:5月6日(日)

時間:14:00〜、16:00〜

場所:ヴィーナスフォート 2F教会広場ステージ

http://www.venusfort.co.jp/hawaii/event/index.html

小錦さんがでます。

お時間がある方は出かけてみてください。

ハワイをお台場で感じてみては・・

2012/05/05

iPad
iPad3がきてから、
さらにFacebookをするようになりました。

ルーターがあれば大概の所は繋がります。
この間も胃と腸で御世話になっている病院で待ち時間がながいのでiPadを持つていたので長く待った感じもありませんでした。

映画も観れるから今度の連休に出かけるので車の中で娘達は観るのを楽しみにしています。

2012/04/25

コンサート
3月24日土曜日は中野サンプラザでワイルドワンズの45周年コンサートでした。
鳥塚さんに中野サンプラザは近いので声をかけていただき出かけて来ました。

昨年は友人夫婦と行きました。

サンプラは歩いて10分で行けるのがいいです。

今回も真ん中の良い席でワイルドワンズがバッチリ見れました。

ワイルドワンズのコンサートで必ず元気をもらいます。

私は団塊の世代の歳ではないけれど、子供の時グループサウンズタイガースのジュリーが大好きで毎日プロマイドをみたり歌を歌っていました。
ワイルドワンズも人気があって、うちの近くのスナックにワイルドワンズが来ることになり幼馴染のK子ちゃんとワイルドワンズに会いに行きました。

その時握手とお話をしたのが鳥塚さんと島さんでした。

まだ私は小学生でした。

それ以来ワイルドワンズが気になりずーと心に思っていました。

その思いがかなって今はワイルドワンズのコンサートに行けることになり、心に強く思うことは生きることに必要だと感じました。

ワイルドワンズのメンバーは心が優しくて芯の強い人だと思いました。

ファンに優しくワイルドワンズとしての誇りを忘れないでいることが素晴らしいと思います。


ワイルドワンズのすごいところはいつまでもアイドル精神を忘れず体型も全員デビュー当時のままキープをし、絶えず努力をしていることだと思いました。
プロとして素晴らしと思いました。

今でもファンはその当時のファンもファンの子供たちが多くいることです。

ワイルドワインズのコンサートは必ず笑わしてくれるし、加瀬さん、上田さんのコントは最高です。

今流行りのお笑い芸人より面白いです。

ゆずやジャーニーズ、ビーズのコンサートもいいけど
私はワイルドワンズのコンサートが一番好きです。

自分に元気も勇気もくれるし団塊の世代じゃなくても若い人にも絶対行ってもらたいコンサートです。

そしてワイルドワンズの素晴らしい仲間たちを見てもらいたいです。

この日風邪だったけど元気になりました。
2012/03/27

オーストラリア
先週真ん中の娘とオーストラリアケアンズに行って来ました。
雨季で雨ばかりでした。

もう少し時期を外せばよかった。
でも楽しかったです。
2012/03/26

ニューヨーク
ニューヨーク到着
初日の夜ブロードウェイミュージカル「シカゴ」を観ました。

踊りの迫力に驚きましたが、時差ボケで所々寝てしまい、初日にミュージカルを選んでしまったのが計算間違いでした。

まあニューヨークへ来たならまずはミュージカルを観ないと始まりません。

踊りは素晴らしかったです。
2012/03/12

京都
昨年の暮れ娘夫婦と下の娘と4人で新幹線に乗って2泊3日の京都旅行に行って来ました。

久々の京都良かったです。
2012/03/08

ニューヨーク
今週下の娘と二人でNYへ行って帰って来ました。

今年からハワイの大学へ留学が決まり、ハワイではアートの勉強するためアートで有名なNYへ出かけて来ました。
いずれNYへ移る予定でいます。

ただしアメリカの大学は日本とは違いかなり厳しいので本人次第です。

冬のニューヨークは日本より寒かったです。
2012/03/08

ランチ
家族で渋谷の美登利寿司にランチを食べに行きました。

具が大きいので私は小さめにしゃりを握ってもらいました。

やっぱり日本の食べ物が一番美味しい〜
2012/03/08

ヤフオク
2012/01/23

謹賀新年
あけましておめでとうございます。

昨年は私のHPを見ていただきありがとうございました。

FaceBookとピグの方で忙しくこちらのHPはなかなか更新できませんでしたが今年はこちらに力を入れていきたいと思っています。

今年も宜しくお願いいたします。
2012/01/01

クリスマスイブ
2011/12/15

クリスマスソング
2011/12/15

ゴルフ
Wプロのラウンドレッスンを受けてから早1年半になります。

ゴルフのルールとかマナーも少しずつ学び、
ゴルフの奥の深さに驚かされます。

こんなにゴルフにはまるなんて思ってもいなかったけどゴルフをして良かったと思うことがいっぱいあります。

もっとはやく初めても良かったとも思うけどこれからでも遅くはないとも思います。

ゴルフをとおして色々な人たちの出会いもあり、人生の励みにもなるものだとも思います。

これからも練習に励みます。
2011/11/22

お気に入り
注文して作ってもらったゴルフのバック。

いい歳して〜なんて言われちゃうけどゴルフのときはものすごく若い気分でいます。

先日ショットが馬場ゆかりに似てるなんて言われたけど・・・

Wプロのレッスンは蜜が濃いレッスン。

忘れないようにメモしておかないと・・・

ストレッチもやらないとね・・

昨日は癌センターへ。

この間のCT検査の結果を聞きに行きました。

異状なしで安心しました。

その帰り築地でお買いもの。

健康が一番の幸せ。

毎日が感謝の一日。
2011/11/20

前ページページ先頭次ページ