タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

沼袋カドッチーノーで
お店はオープンなので外のテーブルでお食事ができて犬もOkなので散歩の途中でも寄れます。

我が家のスリンキーも大喜び。
若い女性がそばにいたのでズーと尻尾を振っていました。

ちょうどお店のテレビでオリンピック最終日レスリングで日本選手が金メダルを獲得したので遠藤社長からサプライズで
シャンパンのサービスをお客さん全員にしてくれました。

さすが遠藤社長太っ腹です。

楽しく雰囲気のいいお店でまたちょこちょこお邪魔しようと思います。
2012/08/19

沼袋カドッチーノーで
こちらHPの日記は久しぶりです。
最近はFacebookの方ばかりでなかなか自分のHPの更新ができずすみません。

Facebookを見れない方もいるのでなるべく更新するよう努力します。

さてそのFacebookの友達で沼袋に住んでいるFB仲間で飲み会をやりました。

飲み会場所は今年オープンした
「沼袋カドッチーノー」というイタリアンのお店です。
シェフは女性で本場イタリアで修行をしてきた方でパスタもピザもすべて本場の味で美味しかったです。

カドッチーノーの社長遠藤社長です。
この他に4店舗お店を持っているやり手のオーナーさんです。

その社長を紹介してくれたのは今テレビで話題の激安王の土橋商店の次期社長土橋達也くんです。

土橋商店とはかれこれ23年のお付き合いです。

今日も日本テレビ「誰だって波乱&爆笑」で土橋商店が紹介されていました。

今の不況を吹っ飛ばすくらい商品が超激安

達也くんのこれからの商売にすごく興味があります。

今では中野区でも1,2位を争う売上です。

あと何年かで日本一になるでしょう。

私も勉強になります。

2012/08/19

胃カメラ
もう0時を過ぎたので18日水曜日です。

1年ぶりの胃の検査で胃カメラです。

前日の食事制限があったんですが忘れてしまい、食べてしまいました。

病院に電話を入れてなんとかOK

なので胃の検査へ行って来ます。
2012/07/18

検診
今月は検診の月というぐらい検診に行く日が多いです。
一昨年子宮癌になって手術をして死いうことを考えるようになり、その後いろいろと検診に行くようになりました。

主人の後輩が医者で癌研の有名な先生のところを紹介してもらい、本当に助かっています。

先週は乳癌で有名な先生のところへも紹介で行って来ました。

その場で検査の結果もわかるので1日ですみます。

心不全の検査も同時にしてもらい異常なしでした。

これからの歳食生活にすごく気を使わないといけないと思いました。

我が家では野菜中心、玄米ご飯を食べるように心がけています。

肉よりも魚をとるようにして、私は慢性膵炎でもあるので油ものはとらないようにドクターに言われているので和食中心の生活になりました。

やはり日本人は昔ながらの食生活は一番なんだと思います。
2012/06/17

中学同期会のコンペ
先月中学時代の同期会のゴルフコンペがありました。

ハワイから帰って次の日だったので時差ボケで辛かったです。

練習もろくにしないでよくまあコンペに出れました。

レッスンも最近はサボっているので。

これじゃあシングルになれない〜

でも中学時代の仲間たちのコンペは楽しかった〜

ゴルフは楽しいです。
2012/06/12

6月7日
あっという間に6月に入り、梅雨入りも間近

ようやく自分が遠くから見えるよな歳に入り始めたようなきがする。

もっとこのグラスのように透き通るような心で物事を見るようになれたら相手を受け入れて穏やかな関係で入れる。

毎日が心の変化と葛藤し、自分という心を強く感じ、明日にはうまく生まれ変われたら・・・

人生は・・・心のもち次第で変われるような強い精神でいたい。
2012/06/07

ヤフオク出品中
2012/06/06

ゴルフ仲間
私のゴルフをいつもアドバイスやゴルフのことを教えてくれた
ゴルフで知り合いになったSさんが先月28日に心不全でお亡くなりなりました。

私がハワイに行く前は元気で練習に来ていました。

Sさんが亡くなる前の日にSさんへゴルフのことで久しぶりに電話をかけましたがなぜか留守電になっていて、いつもだと必ず折り返し電話がかかってくるんですが次の日も次の日もかかってきませんでした。

そう思っていたら今週の木曜日にゴルフ仲間のIさんから電話がありSさんの訃報を聞き驚きました。

Sさんの息子さんはJGAプロでプロゴルファー丸山茂樹氏と高校が同期でした。
Sさんと息子さんと私とよく3人でゴルフに行きました。

私に難しいショットや細かいところも教えてもらいゴルフがおもしろいんだと気づかせてくれたのもSさんでした。

亡くなる前の日

息子さんから新しいプロ用のキャディーバックとドライバーをプレゼントされて次の日ラウンドをする予定で使用するのをすごく楽しみにしていたそうです。

そのキャディーバックもドライバーも試されずそのまま昨日のお通夜の祭壇に飾られていました。

きっとラウンドに行くのを楽しみにそのまま亡くなったので今頃は天国でゴルフをしているのでしょう。

昨日息子さんに亡くなった時間を聞いたらちょうど私が携帯に電話をした時間だったみたいでそれがよく言う虫の知らせということなのでしょうか。

昨日のSさんのお顔を見たらまるで眠っているかのように安らかなお顔でした。

本当にいつもゴルフのことをいっぱい教えてくれて良い方でした。

とても残念で寂しい気持ちです。

Sさん天国で思い切りゴルフをしてまた天から私のゴルフを見てそっと私に教えてくださいね。

sさん有難うございました。

Sさんのご冥福をお祈りいたします。

※写真はプロゴルファー息子さん(右)とSさん(左)が3人で茨木のゴルフ場で楽しくランチを取りながらゴルフの話をするsさんの姿です。
3年前の春の頃の写真です。
2012/06/03

コンサート
先月招待で加山雄三さんのコンサートに主人と二人で行って来ました。

主人は加山さんのファンなので大喜び。

普段なかなか仕事で行けないのでこの日は時間ができたので良かったです。

渋谷のBunkamuraオーチャードホールで行われました。

業界関係者からたくさんのお花が贈られて来ていました。

さすが加山さん。

歌声も素晴らしかったです。

ゲストでワイルドワンズが出演しました。

2012/05/14

子供の頃から夢を持つことはすごくいいこと。

私も子供のときに夢をいっぱいお願いして想像をしたらそのうちのいくつかはかなっています。

だから夢はいっぱい思うことです。
2012/05/14

ピザ
最近高円寺に犬と散歩に行きます。

高円寺の商店街にピザ屋さんができてました。

ちゃんと釜で焼いていました。

お値段も500円くらい。

お持ち帰りもできてこの日テレビの取材が来ていました。

ただ忙しのか店員さんの態度がかなり悪かったです。

オーダーも間違え、値段も間違え、それなのに謝りの言葉もなく、せっかく美味しいピザでも残念なピザになってしまう。

やっぱり笑顔で素直に謝って有難うございましたの言葉が欲しかったです。

でもピザ本当に美味しかった。

2012/05/08

ipad3
ipadに iTunesから映画をレンタルして車の中や電車の中でも映画が観れるから便利。

この間の富士吉田に家族で旅行した時にも映画「はやぶさ」を家族で観ました。

映画館に行かなくても好きなところで観れるから今はすごいですね。

もちろんHDで観れます。
2012/05/07

スーパームーンに合わせて

YouTube自動再生
2012/05/07

モード オブ バービー展
渋谷西武でしか買えない限定品バービーもあります。

各90個限定です。

2種類あります。

あとわずかなGWに出かけてみては・・・
2012/05/05

モード オブ バービー展
展示には関口氏のモッズのバービーが展示されています。

自分がバービーに変身できて無料でプリント写真をプレゼントしてくれます。

ドールハウスも展示されていて素晴らしいです。

ドールハウスは夢猫さんが作成しています。

私のお友達です。
2012/05/05

前ページページ先頭次ページ