タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

ゴルフ
ゴルフが続きますが、この日もGプロのラウンドレッスンへ。
成田まで行きました。

天気はゴルフ日和の最高の日でした。
ゴルフ場もとても良いところでした。
まるでハワイのようなゴルフ場でした。

私のロッカーにはちゃんと名前が入っていました。
軽く朝食を取りました。
2008/04/04

ゴルフ
先日ラウンドレッスンに行って来ました。
朝小雨が降っていましたがプレーする時には晴れて来ました。

この日はハーフ、ボギーが4回、パーが2回チップインし、今までにないスコアー出て嬉しかったです。
頑張るぞ〜

昼食は季節限定食
彩りが春らしくて味も美味しかったです。
ご飯はあさりご飯でした。
2008/04/03

潮干狩り
先日主人と娘が二人で潮干狩りに行って来ました。
下の娘は家族で行く事がなかったので主人が連れて行きたかったみたいでようやく中学生になってから行く事が出来ました。

上の娘二人は小さい頃行きましたが大変な思いをしたのを覚えています。
下の娘はまだオムツをしていたので紙おむつが水を吸って紙おむつがパンパンに膨れていました。

今売っている紙オムツと違って水を含むとものすごく膨れてしうまうのです。

写真のようにすごい量のアサリやハマグリを獲ってきました。

写真には撮り忘れましたがこの大量の貝を酒蒸し、味噌汁、あさりご飯にし、
残りの貝を蒸してあさりのみだけを取り、クラムチャウダーや佃煮にしました。
2008/04/03

IKEA
写真左は子供のおもちゃで貯金箱のような怪獣?恐竜?
可愛かったです。
お値段も結構安かったです。

お腹が空いたのでIKEAレストランへ。
セルフサービスなっていてカウンターのところで注文したり棚に置いてあるデザートやサラダを選んでレジへ進み買うようになっています。

トレーを運ぶカートに乗せてテーブルまで運びます。
お腹が空いたので結構注文してしまいました。
IKEAのレストランマッシュポテト
ローストチキン、パスタ、名物ミートボールなど、
パンやクラッカーは30円。

お味方はまあまあでした。

「IKEA」→http://www.ikea.com/jp/ja/
2008/04/03

IKEYA
先日大雨の時に車に乗って家族で出かけて来ました。
一度は行って見たかったので。
大きな家具店「IKEA」です。

駐車場は日曜日でも割とスムーズに入れました。
西船橋店に行きました。
ららぽーとの近くです。
ららぽーとの方の駐車場は長い列が出来ていました。

愛犬スリンキーも連れて行きました。
レストラン以外は犬用カートに入れていればOKみたいです。

しかしこの日は雨がすごく外で散歩は無理でした。
店内は家具やらいろんなものが売っていました。
主に家具ですがコストコのように倉庫のようになっていて天井まで商品が積んでありました。
2008/04/02

グアバ
先日コストコでグアバを3ケース買って来た。
それを熟させてジュースとゼリーを娘と主人が作った。
手間がかかるけどすごく美味しい。

これはハワイに永住している知り合いの人から教わった。
ハワイの知り合いの人の家の庭に自然と出来るのでお金もかからないから羨ましいことだ。
2008/03/30

ゴルフ
こちらはいつものゴルフ仲間とSカントリーに行った時のです。

朝雨が降っていたんですが止んだので少し雨で濡れていましたが午後は晴れてしましました。

晴れ女が二人いました。
2008/03/29

ゴルフ
先月主人と二人でゴルフに行った時の写真です。
天気も良くてゴルフ日和でした。
楽しみのお昼はお魚定食をいただきました。

1ランドしてハーフもしました。
少し疲れました。
2008/03/29

ホワイトデー
随分遅くなりましたがホワイトデーでいただいた御菓子です。

今年はゴルフのレッスンプロにもいただきました。
この場をお借りしていただいた皆さんに有難うございました。
2008/03/29

中野
これは中野駅北口前です。

冬は今川焼き屋さんになる中野では有名な今川焼き屋さんです。
何度かテレビでも紹介されました。

ななのお気に入りのりんご味「冬」と今川焼きに入っています。
食べちゃったところを写したので汚くてごめんなさい。
2008/03/29

ネイル

ななのネイルをやってもらっているネイリストのヴィクトリアさんです。(写真右)

ウエディング用?の白でやってもらいました。
スカルプです。
小さなビーズが可愛いでしょう!



2008/03/29

卒業式
卒業式が終わると予約していたレストランへむかいます。
卒業を祝う会を家族が友人達を招待するんです。
日本とは全然ちがうし、卒業するのが本当に大変なんです。
このときはたくさん泣いてしまいました。

子供を持つと本当に大変です。
2008/03/28

卒業式
これは3年前上の娘の卒業式の写真です。
ハワイです。
全然違いますね。
2008/03/28

卒業式
先日娘の卒業式がありました。
ようやく2番目の子が高校を卒業しました。
晴れて4月から大学生です。
残るは3番の子だけになりました。

高校までは親は気が抜けません。
しかし母親はやりたい放題のわがまま母親だから。
日本の卒業式という感じでした。
歴史あるの古い学校だから先生は袴でしたね。

卒業の歌は君が代ではなかったです。
でも涙がウルウルしました。
卒業式はいつ見ても胸がジーンときますね。

お祝いに記念品と紅白饅頭。
日本らしい〜

2008/03/28

FASHION LUNCHEON IN ASAKUSA PART2
これはあんまりにも可愛いので購入しました。

またまたお人形が増えてしまいました。
2008/03/27

前ページページ先頭次ページ