タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

ポテト?
これは先日マックのオフ会で持っていったものです。
ハワイのスーパーで買いました。
見た目はマックのポテトみたいですがマシュマロです。
ケチャップのソースではなくストロベリーソースです。

お味の方はパサパサでまずかったです。
アメリカはこのようなお菓子がたくさん売っています。
見て楽しむのはいいけど味は今一でした。 
2008/03/15

ロケ現場へ
もう終わってしまいましたが、家族でハマッテしまったドラマがありました。

それはフジテレビの「医龍2」です。
「医龍」の時もはまりましたが2はかなり家族がはまりました。

こんなカッコいいチームが存在したらすごいです。
私はあまり見れなかったのでそんなにはまりませんでした。

それで娘の受験が無事済んだので日曜日主人の祖母も連れて(愛犬スリンキーも)車で医龍「北洋病院」ロケ地(岡病院)へ行って来ました。

帰りは道の駅に寄り美味しいうどんを食べて来ました。
新鮮な野菜もたくさん買って来ました。
大きなこんにゃくの味噌田楽も100円で食べて来ました。

久々の家族でのお出かけでした。



2008/03/13

お誕生日
ちょと更新ずれますが娘のお誕生日の写真です。

いつもひなまつりといっしょにやります。
だからケーキもひなまつりようなんですが今回は近所にある美味しいケーキ屋さんのフルーツケーキにしました。

お寿司は新宿のデパートで買いました。

2008/03/13

3時のおやつ
これは3月3日にいつも行くゴルフ仲間とラウンドしてゴルフ場からレディーだけにいただけるお土産です。
中はひなあられと草もちと道明寺です。

子供たちが食べました。
お土産は嬉しいですね。
2008/03/12

マックオフ会
最後は皆で記念写真。

ななも森永さんと記念写真。

マックオフ会会長高藪さん、マックの会員さん、EXTOさん、(高藪さんの奥様もお手伝いにいらしてました。)
皆さんお疲れ様でした。
そして有難うございました。
このたびもオフ会に参加出来たことに感謝いたします。

次回はどこかな?・・

次の日はバービーのコレクターのイベントがあります。
後程紹介しますね。
2008/03/12

マックオフ会
新幹線に乗って静岡から参加のコレクターさんもいました。すご〜い

あっ!松本○士さん?も参加、あっ違う!髪形が似てたから・・いるはずないですね。
マックのハッピーセット宇宙○艦ヤ○トのおもちゃが出たら凄いでしょうね。
私は買うよ〜
朝7時にはモーニングセット買いに行きますよ〜

皆楽しそう〜
いいね〜趣味のオフ会は・・
2008/03/12

マックオフ会
マックオフ会会長高藪さんの挨拶から始まりマック会員の自己紹介をしました。

そしてコレクター代表の森永さんの乾杯でオフ会は始まりました。
皆自慢のコレクションのお話やおもちゃの話で話題は尽きなかったです。
2008/03/12

マックオフ会
いろんなハッピーミールのおもちゃ。
マック系は色が綺麗なので白い壁にまるで絵のようにディスプレイされていました。
2008/03/12

マックオフ会
写真左 マック会員マックコレクターKさんの貴重なお宝。

写真中央 日本ものマックコレクターkattonn2さんのお宝。

写真右 ファーストフードコレクター高藪さんのお宝。

皆さんすご〜い、すご〜い見たことないものがたくさん。

自分もコレクターだったからいろんなコレクターさんとの出会いが出来て、この日は思う存分おもちゃの話が出来る日なので幸せでした。
2008/03/11

マックオフ会
先週第3回マックのオフ会がありました。

今回はお洒落な表参道沿いにあるマックオフ会会長高藪さんのお知り合いのEXTOさんのショールームで行われました。

一般展示公開も14時〜18時まで貴重な日本物外国物マックが一部公開されました。

私は家の事や用事を済ませて表参道へ出かけて行きました。
久々のマックのオフ会で楽しみでした。

オフ会は18時からでした。
会場には18時過ぎに到着。
会場の真前はお洒落な表参道ヒルズでした。
おしゃれ〜
ライトアップされてさらにおしゃれ〜でした。

EXTOさんのショールームは本当に素敵でした。
高藪さんからEXTOさんを紹介され、皆集まっていました。
私のすぐ後にマック会員森永卓郎さんがお見えになりました。

2008/03/11

ゴルフ
ゴルフが続きますが、これは先週いつものゴルフ仲間のメンバーとSカントリーに行った時のです。

この日事件がありました。

まずは朝Hさんと待ち合わせてSカントリーへ。
天気は最高でした。
朝着いたとたん忙しくなります。

まずカウンターで名前を書き、ロッカーの鍵をもらいます。
ロッカー室に行き、
女子ゴルフ用の靴に履き変え、帽子をかぶりトイレをすませ、スタート準備します。

朝は体が硬いからあんまり飛びません。
でもいつものメンバーだから楽しいです。

お昼はすぐエネルギーになるナポリタンを注文。
クリームソーダも。

ラウンドは最後の組だったので4時過ぎに終わり、4時半のクラブバスに乗り、駅まで着きました。
私は受験生がいるのでこのまま帰るので新宿駅まで乗って行きます。
あとの3人は飲んで帰るというので明大前で降ります。

準急電車が来たので新宿行きに乗りました。
並んで4人は座席に座り、Hさんが「Kさん、来れば?明大前まで決めて、」と言ったので
「やっぱり今回は真直ぐ帰ります」と答えました。

電車は駅に着き
Hさんは「じゃあ明大前だから降りるわね、じゃあまた○月○日のラウンドね」と3人で電車を降りて行きました。
私は「じゃあ〜また」といいさよならの挨拶をして別れました。

やけにこの日明大前に乗ってくる人が多かったので窓から3人が降りて歩いているのを見て電車は発車しました。

すると前に立っていた女の子達が
「次は明大前だよね、」と言っていたので
私は心の中でこの子たち何をおかしなこと言っているのかしら明大前から乗って来たのに・・と思いました。


暫くして車内にアナウンスが流れました。
「次は〜明大前〜明大前です。」

と、私は一瞬「えっ!明大前ってふたつあったのかしら?えっ!じゃあさっきHさんたちが降りた駅はどこ?」

そうHさんたちはなぜか調布で降りてしまったのです。
私はおかしくておかしくて電車の中でクスクス笑いたかったんですが満員電車だったので笑いを堪えました。
笑いを堪えるのは本当に苦しいです。
こんな時一人でもいいから友人や知人がいればおもいきり笑えるのにと思いました。
せめてマスクを持って来ればよかったと思いました。

そしてSさんにメールしました。
「もしかして調布で降りませんでしたか〜?」と・・
そしたらあとから電話がかかって来て調布で降りたのに気づいてSさんだけちゃっかり乗ってドアが閉まってしまいHさんとNさんが乗り遅れてしまい
Hさんが「友人が乗っているのでドアを開けて下さい」と駅員に頼んだそうです。

そしたらなぜか「開け〜ゴマ!じゃないけどドアが開いてHさんもNさんも乗れたそうです。
私が一人電車に乗って笑いを堪えているとき2両後の車両に乗っていたんです。

まったくびっくりです。
いつもこのメンバーで行くとおかしな事件が起きます。

まあ楽しいゴルフだったのでまた懲りずにこのメンバーで行きます。

2008/03/01

ゴルフ
最近ゴルフが多くてすみません。

でもこれは1月の終わりのラウンドレッスンに行った時のです。
ちょっとずれました。

だいたいラウンドレッスンの時は晴れてくれるのでそんなに大変なゴルフにはなりません。

何といってもゴルフの行った時の楽しみは昼食です。
この日はボリュームたっぷりのかた焼きそばでした。
本当にすごい量でした。
もちろんクリームソーダも飲みましたよ。

まだまだアプローチパターがうまくいきません。
頑張らないと・・・
2008/03/01

3時のおやつ
おしりかじり虫のパン。

ここのパン屋さんはこの他にアンパンマンセットや可愛いキャラクターもののパンが売っています。

このおしりかじり虫パンは主人が食べました。
2008/02/27

ゴルフ
先週藤岡ゴルフクラブへ行って来ました。
ラウンドレッスンです。
メンバーも楽しい方達ですごく良かったです。
お天気も良く風もなくゴルフ日和でした。

この日はアプローチ・バンカー・パターが勉強になりました。

楽しみのお昼はフライのミックス定食といつものお決まりクリームソーダーでした。
2008/02/26

3時のおやつ
これは練り切りのお菓子です。
可愛いでしょう!
雪だるまになっています。

中はこしあんが入っていました。
2008/02/26

前ページページ先頭次ページ